ソーシャルワークの定義から自身のあり方考える

秋葉原社会保険労務士法人

03-5822-7275

住所 / 〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸84 サンユウビル103

営業時間 / 9:00~17:00 定休日 / 土・日・祝

ブログ

ソーシャルワークの定義から自身のあり方考える

スタッフコラム

2018/06/06 ソーシャルワークの定義から自身のあり方考える

2014年に国際ソーシャルワーカー連盟はグローバル定義を14年ぶりに改訂しました。以下はそれです。

「ソーシャルワークは、社会変革と社会開発、社会的結束、および人々のエンパ ワメントと解放を促進する、実践に基づいた専門職であり学問である。社会正義、人権、集団的責任、および多様性尊重の諸原理は、ソーシャルワークの中核をなす。ソーシャルワークの理論、社会科学、人文学および地域・民族固有の知を基盤として、ソーシャルワークは、生活課題に取り組みウェルビーイングを高めるよう、人々やさまざま
な構造に働きかける。この定義は、各国および世界の各地域で展開してもよい。 」
(社会福祉専門職団体協議会国際委員会+日本福祉教育学校連盟による日本語定訳)

 

特に私は冒頭に「社会変革」「社会開発」「社会的結束」という言葉に主体的行動を促されているように感じます。学校の授業でもこの部分は触れるわけですが、これらの言葉を考えることなく「覚える」だけだとお題目としての存在で終わってしまい、形になりません。

 

ではどうするか?

 

わかりません。でもわからないけどより良い世界について考え、想像して、具体的イメージを作って、言語化して、実践して、失敗して(学んで)、再構成して、再び言語化して、実践して、その途中で仲間を作って、などなどをしたらいいんじゃないかなと思っています。
出発的は考えること、想像することだろうと思います。

 

2001年6月16日に精神科クリニックでソーシャルワーカーとしてのキャリアをスタートしてから、もうすぐ17年が経ちます。たかだか17年ですが、結構いろいろあったのでそろそろ違うステージにも挑戦していきたいと思っています。ワンピースのルフィーのように仲間を集めて旅をしますので、仲間になってくれる方募集中です!何をするかはその都度話します。

 

 

【お問い合わせ】
秋葉原社会保険労務士事務所
電話番号:03-5822-7275
メール:info@aso-ex.jp
住所:〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸70 第二田中ビル52
営業時間:【営業時間 9:00~17:00】
定休日:【土・日・祝】

TOP