03-5822-7275
住所 / 〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸84 サンユウビル103
営業時間 / 9:00~17:00 定休日 / 土・日・祝
人のチカラ
立秋も過ぎ、季節はどんどん進んでいきます。
暑い日が続いたかと思えば、急に激しい雨の日々。皆さまお住まいの地域は豪雨被害にあわれてないでしょうか。心配です。
気候の影響なのか、コロナ禍で行動を制限される生活の疲れなのか。私のココロの状態はあまり良くない日がありました。
でも、そんなとき、すごいタイミングで、救ってくれる友人が現れます。もう、これは神の領域だと感じます。
そんな友人の救いの言葉に涙して、感情を流したら、また元気になれます。
そして、また歩き出します。
自分がより良くなりたい、と思って、行動した結果、こんなにも身の程を知らないで、ここまで来たのかと、思い知らされることがあり、大きなゆらぎの原因になっていたことが、後からわかりました。
友人は、「気づいたら、上がるのみだよね。あなたは悩んでも前に進む人だね。落ち込んだって、いいじゃない?人間だもの。」と、当たり前のことを言ってくれました。
人間だから、落ち込むときもある。
悩んでいるとき、こんな当たり前のことも見えなくなってしまうんですね。
友人の一言は、私にとって、どんなカウンセリングよりもよく効きました。
本当に感謝しています。
ところで、少し前に家族の周囲の人にコロナ陽性の方が出て、PCR検査を受けました。
幸い、家族は陰性でしたが、結果が出るまでは家の中でもマスク生活。特に私がいることで、家族に神経を使わせてしまいました。
疾患がある・ないに関わらず、どなたも心配になることで、仕方ないのですが。
でも、今までと明らかに違って、じわじわと感染の波が押し寄せてくるのを感じます。
最近では親族の家庭で、親子が同時に感染してしまいました。
友人の職場や学校関係でもじわっと広がっている様子を聞きます。
肺がんで、抗がん剤治療をしている私が感染したら、重症化は免れないでしょう。
周囲の気遣いに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
そして、日々の平穏な生活は本当にありがたいものだと、実感することができます。
人と会う約束は、誰しも延期している状況かもしれません。ですが、なにか楽しいことや励みになることを見いだして、少しでも明るく、日々の生活を送りたい。
人と気軽に会えなくなって、初めて人の力の壮大さを感じる今日この頃でした。
YUKO
25/01/08
24/12/16
TOP
立秋も過ぎ、季節はどんどん進んでいきます。
暑い日が続いたかと思えば、急に激しい雨の日々。皆さまお住まいの地域は豪雨被害にあわれてないでしょうか。心配です。
気候の影響なのか、コロナ禍で行動を制限される生活の疲れなのか。私のココロの状態はあまり良くない日がありました。
でも、そんなとき、すごいタイミングで、救ってくれる友人が現れます。もう、これは神の領域だと感じます。
そんな友人の救いの言葉に涙して、感情を流したら、また元気になれます。
そして、また歩き出します。
自分がより良くなりたい、と思って、行動した結果、こんなにも身の程を知らないで、ここまで来たのかと、思い知らされることがあり、大きなゆらぎの原因になっていたことが、後からわかりました。
友人は、「気づいたら、上がるのみだよね。あなたは悩んでも前に進む人だね。落ち込んだって、いいじゃない?人間だもの。」と、当たり前のことを言ってくれました。
人間だから、落ち込むときもある。
悩んでいるとき、こんな当たり前のことも見えなくなってしまうんですね。
友人の一言は、私にとって、どんなカウンセリングよりもよく効きました。
本当に感謝しています。
ところで、少し前に家族の周囲の人にコロナ陽性の方が出て、PCR検査を受けました。
幸い、家族は陰性でしたが、結果が出るまでは家の中でもマスク生活。特に私がいることで、家族に神経を使わせてしまいました。
疾患がある・ないに関わらず、どなたも心配になることで、仕方ないのですが。
でも、今までと明らかに違って、じわじわと感染の波が押し寄せてくるのを感じます。
最近では親族の家庭で、親子が同時に感染してしまいました。
友人の職場や学校関係でもじわっと広がっている様子を聞きます。
肺がんで、抗がん剤治療をしている私が感染したら、重症化は免れないでしょう。
周囲の気遣いに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
そして、日々の平穏な生活は本当にありがたいものだと、実感することができます。
人と会う約束は、誰しも延期している状況かもしれません。ですが、なにか楽しいことや励みになることを見いだして、少しでも明るく、日々の生活を送りたい。
人と気軽に会えなくなって、初めて人の力の壮大さを感じる今日この頃でした。
YUKO
秋葉原社会保険労務士法人
電話番号:03-5822-7275
メール:info@aso-ex.jp
住所:〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸70 第二田中ビル52
営業時間:【営業時間 9:00~17:00】
定休日:【土・日・祝】